タブレット学習が1人では続かない子

ここ数年の間、タブレット端末などを活用した「タブレット学習」をされる方が急速に増えてきました。

2020年の春先から流行した新型コロナウイルスの影響により「非接触型の学習」が推奨されたことも大きな後押しとなり、どこでも勉強できる便利さからタブレット学習は一気に普及してきました。

そんなタブレット学習ですが、実はデメリットもあるみたいなんです。ここでは、私達えーるに寄せられる「タブレット学習関連のお悩み」についていくつかご紹介します。

目次

タブレット学習でよくあるお悩みトップ3

勉強しないでスマホゲームをする子

ここからはタブレット学習のお悩みをランキング形式で発表します。(家庭教師のえーる調べ)

1位 学習効果が実感できなかった

「簡単にできるし便利なのはいいんだけど、記述式の問題が少ないから思考力がつかない気がする」
「タッチパネルなので書く力が衰えそうで心配」
「やっぱり子どものうちは紙に書いて覚えさせたいかも」

このように学習効果を感じられない方や学力低下を心配される方が多いようです。

2位 アプリやゲームで遊んでしまう

「勉強してると思ったら全然関係ないページを見てることが多い」
「タブレットなら勉強してくれると期待して購入したのにゲームばかりしてる」

タブレット(インターネット)というツールを使うこともあり、勉強と遊びのケジメがつかなくてお困りの親御さんも多いようです。

3位 健康面への影響が心配

「まだ子どもなのに肩こりするし頭痛も酷い」
「画面を見る姿勢が悪いので猫背になってきた」
「目が疲れやすくなるしブルーライトや視力の低下も心配」

このようにタブレットを見ることによる健康面への心配をされている親御さんは多いようです。

次では、タブレット学習に向いている子と、タブレット学習に向いていない子の違いをお話します。

タブレット学習が向いている子

学習意欲があり集中できる子

学習意欲が高い子にとっては利便性も良く、繰り返し勉強できるタブレット学習は効率良い勉強と言えるでしょう。もちろん学習意欲のある子であれば、従来の紙に書く勉強をしたとしてもきちんと頑張れて結果を出せるのかもしれません。

習い事や部活が忙しく塾に通えない子

端末一つあれば「いつでもどこでも勉強できる」そんなタブレット学習は、通塾の時間が省けて時間効率の良い学習です。特に習い事や部活で忙しい子にとって、スキマ時間で学習できるタブレット学習は有効な手段です。

タブレット学習が向いていない子

勉強が嫌いで遊ぶことに気持ちが向いてしまう子

タブレット端末はインターネットにつながっているため勉強以外の誘惑も沢山あります。アプリをとりゲームをしたり、ニュース記事を見ることもできるので、勉強が嫌いな子ほど脱線しやすいということがデメリットみたいです。

普段ゲームをしたりYouTubeを観ているタブレットを使わせるため、勉強と遊びのケジメがつきづらいのかもしれません。

「スマホで夜更かしする日が続いて朝起きられなくなり学校を休むようになった。」
「スマホ依存症で昼夜逆転してきて遅刻や欠席が増えてきた」

このようなお悩み相談です。

自分で答えを導くことが苦手な子

タブレット学習は、タッチ一つで解答するという選択式学習も多いです。記述式学習のように時間をかけて深く思考しなくなるため「思考力がつかないのでは?」と心配されている親御さんも多いようです。

さらに、解けるまで向き合う気持ちが少ない子は、すぐに答えを見てしまい「必要な学力が身に付かない」といった声もよく聞きます。

その結果、わからないところがそのままになってしまい、後から取り返すのが大変になってしまうかもしれません。

勉強に集中できない子

タブレット学習と紙でする学習を交えて学ぶ

とはいえ、世の中の流れは今後ますますデジタル化が進み、学校教育でもオンライン授業やタブレット学習をする機会が増えるのは間違いありません。実際、既にタブレットを使ったオンライン授業や、オンライン学習を行っている学校はどんどん増えており、今後も多くの学校で普及していくことが予測されます。

ですが、入試や定期テストにおいてはまだ用紙に記入していく従来型の試験で行われていますよね。今は「従来の紙の学習」と「タブレット学習」のどちらにも対応できる柔軟さが求められているのです。

どちらにも良い面があるので、両方の良い面を取り入れていけるといいのかもしれません。

家庭教師のえーるがお役に立てること

私達、家庭教師のえーるは「従来の対面式の家庭教師」を選択されるお子さんには紙ベース(えーるのテキストや学校のワーク)での指導をします。「えーるのオンライン指導」を選択された方はご家庭のタブレットやパソコンを使っての学習となります。               

また、対面式の授業をされる方でも、お子さんがすでにされている「タブレット学習でわからないところを教えてほしい」という場合はその要望にお応えします。 

体験授業の際に、どのようなスタイルで教えてほしいのかをスタッフにお伝えいただけると助かります。

いずれにしても、どちらの勉強でも成績を上げるために最も大事なことは学校の授業を理解するということに変わりありません。

そこで、

私達、家庭教師のえーるは校の授業を理解しやすくするための予習・復習法をお子さんに教えて成績アップするように応援します。

無料体験授業で、えーるの勉強法をお試しできます!

無料体験でこんなに学べる!

  • 1日15分!勉強嫌いな子でも毎日つづく予習復習法
  • テストの点数がバッチリとれるテスト勉強のやり方
  • 弱点や基礎へもどれるのカンタン戻り法

無料の体験授業は、なんとじっくり120分!受けられた方からは、嬉しい喜びの声を沢山いただいています。

この勉強法ならうちの子にもできそう!♪

一番もったいないと思うのは、「やればできるのに勉強しない」「自分には無理とあきらめている」お子さん。そんなお子さんこそ、私たちは応援したいと思っています。

えーる坪井

ちょっとした“きっかけ”が大きな成長につながります!

えーるの体験授業でピッタリの”勉強のやり方”をお伝えしています。「成績アップのきっかけ作り」を、ぜひ私たちにお手伝いさせてください!

関西で10,850人が体験!勉強大っ嫌いな子から「わかる!続く!」と大好評の勉強法!無料の体験授業で教えます!

\ 1分でわかる! /

24時間OK!専門スタッフにお気軽にご相談ください!

※体験授業を受けてみて少しでも「思っていたのと違った…」そう思われた方は遠慮なくお断りください。

お子さんがやる気になり、勉強のやり方もピッタリだと思われたときだけ、私たちはお力になりたいと思っています。無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。

えーる坪井

それでは、体験授業でお会いできることをスタッフ一同、楽しみにしています!

\ 【関西限定】地元密着23年!家庭教師のえーる /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次