
家庭教師のえーる オンライン個別指導
オンライン家庭教師といえば、インターネットさえあれば、いつでも全国47都道府県どこにいても自分の希望にあった家庭教師の質の高い授業が受けられると、今最も注目されているオンライン学習法です。集中しやすい自分だけの空間で、オンラインなのにまるで家庭教師の先生が隣にいるような感覚で授業が受けられます。

▼ 家庭教師のえーるオンライン指導について ▼
えーるのオンライン指導ってどんな感じ?何をするの?

– 短期間で結果につながる! –
オンライン家庭教師えーる独自の4つポイント
数ある塾や家庭教師の中でも家庭教師のえーるのオンライン指導が多くのご家庭から支持されている理由は、オンライン指導のメリットにえーる独自の勉強法が加わることで相乗効果が生まれて大きな結果が出せているから!
ここでは、えーる独自の4つの強みをご紹介します。
1. 授業・教科書が理解できる勉強法で成績アップ!
テストの問題は授業で習った内容が出題されるので、成績を良くするカギは授業を理解すること。そして、授業の理解のために最も重要なのは正しい方法で予習・復習をすることです。
そこで、えーるは「予習復習らくらく帳」というオリジナルテキストを使用します!
このテキストは教科書の重要ポイントが一目でわかるので、予習が短時間で簡単にできるようになります。さらに、教科書の問題のパターンも絞ってあるので、最短で復習できます。
そのため、勉強が苦手な子でもカンタンに学校の授業の予習復習ができ、最短で成績アップできるんです!
「授業についていけず、なにが分からないか分からない」
「うちの子勉強のやり方がわかってないと思う」
こんなことでお悩みのお子さんから、「予習復習ができて授業が理解できるようになった!」と特に人気です。
2. 学習計画を立てて家庭学習を習慣に!
「予習復習がカンタンにできるのは嬉しいけど、うちの子1人でできるかな…」
「うちの子、学習の計画を立てるのが苦手なんです」
そんなお子さんのために、「えーるの計画ノート」があるのでご安心ください!
えーるの計画ノートを使って担当する家庭教師が一緒に学習計画を立て、家庭学習が進んでいるかをチェックします。お子さんはそのノートを見ればその日「何を・どれだけ」すればいいのか分かるので、先生がいないときでも1人で勉強できるようになるんです。
お母さんからは「塾だと子どもが何をしているか見えないけど、このノートを見たら何を勉強してるか全部わかるから嬉しいです」と好評です。

3. オンライン指導は1回30分からOK!
オンライン指導の場合、指導員が家に伺うまでの移動時間と帰るまでの時間が省かれるため、30分の指導にも対応しています。
週の途中で宿題チェックやテスト前に苦手なところをちょっと教えてほしい時など、ご活用いただいてます!
4. オンライン家庭教師ならではの細やかな対応
オンライン授業と聞くと、「わかりにくくなって成績が落ちるのでは?」「コミュニケーションが取りにくいのではないか?」「勉強中の子どもが集中できないのでは?」など、画面越しだからこそ生じる問題が多数あります。

わたしたちは、オンラインであっても対面のように生徒ひとり一人と向き合った授業を行います。
えーるの先生が気をつけていること
- ホワイトボードを使って解説することで、文字や数字が子どもに見えやすくする
- わからない問題をあらかじめスマホで写真を撮ってメールやLINEで送ってもらうことで、スムーズに指導を進める
- 直接会って話せない分、いつも以上に笑顔でゆっくり話す
- 集中力がや眠気対策として、いつもより話をふる回数を増やして答えを言わせるなど子どもに主体性を持たせる
家庭教師のえーるでは先生と情報交換しながら、少しでもお子さんが勉強をやりやすくなるようにたくさんの知恵を出し合いながら、より良い指導ができるよう常に工夫・改善しています。
まだまだこれからも改善点や良くなるためにアイデアがたくさん出でくると思います。有効な情報は共有しながら、これからもお子さんの学力アップを応援していきます!
驚きの結果が続々!オンライン授業お喜びの声をご紹介
– 対面授業+オンライン授業 –
えーる式!ハイブリット学習法

えーるでは、オンライン授業と従来の対面授業の2つを融合させ、それぞれの良さを活かした新しい勉強法を確立しました!
例えば、週1回指導でひと月4回の指導をされているご家庭の場合、2回はオンライン授業、残りの2回は対面授業を行います。
また、オンライン授業をベースに、月の終わりのラスト1回だけ対面式授業にして一か月の総まとめをする、など、お子さんのペースやご家庭の都合に合わせながら柔軟に組み合わせていくことが可能です。
それによって、従来の対面型家庭教師の授業では手が届かなかった部分をオンライン授業でうまく補い、学習効率を大幅にUPさせることができました。
オンライン授業と対面授業の両方のメリットを得ることができるので多くの方から高評価をいただいています。
リモート授業のよくある質問
オンライン指導には何が必要?


オンラインでの家庭教師は今までやったことないし難しそうで正直不安…。
新型コロナウイルスの影響によりオンラインでの家庭教師を始められる方どんどん増える中で、このようなお母さんのお悩み相談が増えています。
初めての方でもスムーズに指導が始められるように、オンラインでの家庭教師をする時に何が必要なのかをご紹介します!
オンライン指導に必要なもの
- カメラ付きのパソコンまたはタブレット
- Wi-Fiなどのネット環境
- 無料ビデオ通話機能
①カメラ付きのパソコンまたはタブレット
画面が大きければ大きいほど見やすくなりますのでこの2つのどちらかをおすすめしています。もしどちらもない場合はスマホでの指導も可能です。
※カメラがついていないパソコンを使う場合はWEB用カメラやマイクを用意していただくことになります。
②Wi-Fiなどのネット環境
ビデオ通話を使っての指導ではデータ量を大量に消費しますので大きな通信料が発生する可能性があります。そのためWi-Fiなどネット環境を整えてもらうことを強くオススメしています。
③無料ビデオ通話機能
無料でできるビデオ通話のアプリがたくさんありますので担当の先生と相談してアプリを選択していただきます。最も使われているZOOMやスカイプをはじめ、LINEビデオ通話やGoogleDuoなどでもできます。
▼ アプリインストール~指導までの手順 ▼

やり方が分からない場合は、えーるに連絡をいただければ設定のお手伝いをさせていただきます。気軽にお電話くださいね。
無料体験授業で、えーるの勉強法をお試しできます!
オンライン指導のメリットに、これらのえーる独自の強味が加わることによって、お子さんのさまざまな勉強スタイルに対応することができます。

家庭教師のえーるは無料の体験授業をおこなっています!
えーるのオンライン指導は勉強が苦手なお子さんだけでなく、不登校のお子さんや学習障害などのお子さんからも人気の高い学習法なので、ぜひお試しください。
無料の体験授業は、なんとじっくり120分!こんな勉強法を全部教えます!
無料体験でこんなに学べる!
- 1日15分!勉強嫌いな子でも毎日つづく予習復習法
- テストの点数がバッチリとれるテスト勉強のやり方
- 弱点や基礎へもどれるのカンタン戻り法
実際えーるのオンライン指導を受けられたお子さんからは

「タブレットで先生とやりとりするのが楽しい」
「オンラインだからあまり緊張しない」
このような声が沢山届いています!

家庭教師のえーるは無料の体験授業をおこなっています!
無料の体験授業は、なんとじっくり120分!こんな勉強法を全部教えます!
無料体験でこんなに学べる!
- 1日15分!勉強嫌いな子でも毎日つづく予習復習法
- テストの点数がバッチリとれるテスト勉強のやり方
- 弱点や基礎へもどれるのカンタン戻り法

この勉強法ならうちの子にもできそう!♪
体験授業を受けられた方からは、嬉しい喜びの声を沢山いただいています。

ちょっとした“きっかけ”が大きな成長につながります!
一番もったいないと思うのは、「やればできるのに勉強しない」「自分には無理とあきらめている」お子さん。そんなお子さんこそ、私たちは応援したいと思っています。
えーるの体験授業でピッタリの”勉強のやり方”をお伝えしています。「成績アップのきっかけ作り」を、ぜひ私たちにお手伝いさせてください!


\ 1分でわかる! /

24時間OK!専門スタッフにお気軽ご相談ください
※体験授業を受けてみて少しでも「思っていたのと違った…」そう思われた方は遠慮なくお断りください。
お子さんがやる気になり、勉強のやり方もピッタリだと思われたときだけ、私たちはお力になりたいと思っています。無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。

それでは、体験授業でお会いできることをスタッフ一同、楽しみにしています!
