
「うちの子勉強苦手でやる気もなくて困ってる」
「勉強してる割に成績が上がらない」
私たち家庭教師のえーるには、このようなご相談が多く寄せられています。
そんなお子さんを見ていてイライラモヤモヤされているお母さんも多いようですが、実は、このようなお子さんの多くが、あることを知らないために本来の実力の半分も出せていないのです。
えーるでは、そんなお母さんのお悩みがスッキリ解消できるような勉強法をご提案します!
しかも、この勉強法は勉強が苦手な子ほど効果抜群でかんたんに点数UPしていくやり方です!
学校の授業を理解する事が成績UPのカギ!?
お子さんは学校の授業を毎日5時間~6時間受けていると思いますが、一年で最も勉強している時間が長いのは「学校の授業」ということになります。
もし、その「学校の授業」が理解できていないとしたら、お子さんは長くて辛い時間を過ごしているのかもしれません。
そんな状態が毎日続けば、どんどん苦手は増えてしまいやる気もなくなっていくでしょう。

つまり、成績UPをしたりやる気が出るかは「学校の授業」をうまく活用できているかどうかにかかっているのです!
実際えーるで教えている生徒の多くが、以前は「学校の授業」をうまく活かせていないために大変な思いをしていました。
「頑張っても結果が出ない」
「塾に通っているのに成績が下がってきた」
これではやる気がなくなるのも無理ありません。
もし、まだ「学校の授業」をうまく活かせていないという方にえーるからお伝えしたい勉強法があります。
それは…
1日たった15分の勉強で「学校の授業」を有効活用して成績UPさせる勉強法です!!

1日15分??どんな勉強なの?

「そんなこと?」と思われたお母さんにこそ知っていただきたいことがあります。
私たちえーるの20年以上の経験から言えることは、「予習・復習」なしでテストの点数を上げることはできません。
いくら勉強時間だけ増やしてみても「学校の授業」があやふやな状態では、成績が上がらないだけでなくやる気までなくなってしまうのです。
そして、「学校の授業」を理解するために最も有効なのが「予習・復習」です!

予習が効果的なのはどうして?

予習をするとどんな効果があるの?
そう聞かれると一般的な答えとしては「授業がわかりやすくなる」だと思います。
ですが、それ以外にも予習をする大きな理由があります。
それは、「学校の授業を受ける前にわからないところを見つけておける」ということです。
「これってどんな意味?」「どうすれば解けるの?」
このような疑問点を見つけておき、それらを授業で解決していくことこそが「学校の授業」を有効活用できる学習法なんです!
もし、これまで勉強が苦手だったというお子さんも【えーるの予習法】を身につければ5分で予習できるようになります。
たった5分の予習ですが、授業への集中力や理解度は大きくUPしていきます。
復習が効果的なのはどうして?
学校の授業を受けっぱなしにして、何もしないまま寝てしまうと、翌日には頭に残っていないかもしれません。習ったことも忘れたり、定着できないまま、それに気づくのはテスト直前になりテスト勉強が大変になってしまうでしょう。

上の図は、「エビングハウスの忘却曲線」という有名なグラフです。
このエビングハウスの忘却曲線の図を見てもわかると思いますが、人は覚えたことを翌日には74%も忘れてしまうのです。

じゃあ学校で習ったことを忘れないようにするにはどうしたらいいの?

それは、ずばり!復習です!
授業を受けたその日のうちに復習すると、習ったことが定着して忘れにくくなる効果があるのです。

【えーるの復習法】はたった10分の復習でOK!短時間でできる復習法なので、特に勉強が苦手なお子さんほど続けやすく、やる気が出ます。
1日15分の予習・復習法で効果3倍!
この5分の予習と、10分の復習を合わせてもたった15分です。1日15分のえーるの予習・復習法を身につけると、授業の理解度や定着力が大幅にUPしていきます。


そして!その効果は3倍です!

効果3倍??どうして3倍になるの?
はい。『エビングハウスの忘却曲線』にあてはめてみると「学校で習ったことも復習しないままいると翌日には74%忘れてしまう」ということになります。
ですが、〖予習・復習〗をすることによって下の図のように20%程度から70%以上になるので定着度は大きく上がるんです。

つまり!〖予習・復習〗をすることによって『効果が3倍以上』になるということなんです!
しかも!
1日15分の〚予習〛〚復習〛をすると…
1日15分×1年(365日)で約90時間!!
これを3年間続けた場合、90時間×3年間でなんと!約270時間‼も勉強時間が増えることになります!
カンタンな「予習・復習」をするだけで、これだけ勉強量が増えれば当然成績も変わってくるはずですよね。
さらに!
えーるのたった15分という予習・復習をすることによって、授業や教科書の要点がわかるようになり、自然とテストに出やすいポイントがつかめるようになります。
その結果、テスト勉強も能率よく短時間ですることができ、テスト前に慌てなくてもよくなり気持ちにも余裕が生まれてきます。
この勉強法が身につくと、定期テストや高校入試といった大きなテストになるほど大きな力を発揮できるようになります!
これまで大変な思いで受けてきた学校の授業もたった15分の予習復習で「わかる!」「楽しい!」に変化していきます。
ここまでをまとめると、
テスト前に一気にする「つめこみ学習」のデメリット
- 何から勉強すればいいのかわからない
- テスト勉強で時間が足りなくなる
- 深夜まで頑張ってもテストの点数が上がらない
- 覚えたことも本番になると思い出せない
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
成績が上がらないだけでなく勉強が嫌いになる
1日15分の予習・復習の効果
- 授業が理解できて定着していく
- 何を勉強すればいいのかがハッキリわかる
- 苦手やポイントが明確になり、テスト前に慌てなくてすむ
- テストの点数が大きく上がりやる気もUPする!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
行きたかった高校に合格する可能性が大きくUP
一人でできないお子さんも安心サポート!

家庭教師って週1回か2回だけでしょ?うちの子一人になると勉強できないんです
このように思われるお母さんもいらっしゃるとか思います。
そんな方にこそお伝えしたいことがあります!
学校や塾で長い時間勉強をしても、それは授業を受けている状態なので受け身の勉強です。
学校の先生は「家で勉強しましょう」とは言いますが、何をどう勉強すればいいかまでは教えてくれません。
そのため、自分で勉強しない子は受け身の勉強だけで「勉強してるつもり」になっているかもしれません。
もっと言えば『「自分で勉強する」こと以外に真の学力を身につけることはできない。』ということなんです!
お父さんやお母さんも経験があるかと思いますが、成績が上がった時って、ただ教えてもらっているという時よりも、自分で考えて勉強を頑張った時だったのではないでしょうか。
せっかく塾や家庭教師の授業を真面目に受けているのに「自分で勉強できない」ために成績が上がらず、やる気までなくなってしまうのってもったいないですよね。
そこで!私たちえーるでは、家庭教師がお子さんに寄り添いながら「勉強のやり方」を教えて、一人でも勉強できるようになるまで一緒にサポートを続けていきます。
さらに!
えーる独自の〚らくらく予習復習計画ノート〛を活用することで、お子さんがより家庭学習がしやすくなっていきます。

この計画ノートを使うと「いつ」「何を」「どれだけ」するのかが明確になり、毎日の勉強がどんどんはかどっていきます。
お母さんからも「子どもがどんな勉強してるのかを親も見れるから安心です」と好評なんです!!

長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。
ここでえーるから大切なお知らせがあります。
えーるでは今!
【1日たった15分で効果3倍の予習・復習法】がお試しできる無料の体験授業をしています。
体験授業を受けられた方からは
「こんな勉強法を待ってました!」
「もっと早く知りたかった!」
このような嬉しい声をいただいています。
体験授業ではお子さんに勉強するキッカケをつくり、やる気をもたせますのでこの機会を是非お見逃しなく!
※体験授業を受けてみて少しでも「思っていたのと違った…」そう思われた方は遠慮なくお断りください。お子さんがやる気になり、勉強のやり方もピッタリだと思われたときだけ私たちはお力になりたいと思っています。無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。体験授業でお会いできるのを楽しみにしています。
えーるの体験授業でピッタリの”勉強のやり方”をお伝えしています。「成績アップのきっかけ作り」を、ぜひ私たちにお手伝いさせてください!


\ 24時間いつでも受付!簡単1分で完了! /
\ 1分でわかる! /

24時間OK!専門スタッフにお気軽ご相談ください
※体験授業を受けてみて少しでも「思っていたのと違った…」そう思われた方は遠慮なくお断りください。
お子さんがやる気になり、勉強のやり方もピッタリだと思われたときだけ、私たちはお力になりたいと思っています。無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。

それでは、体験授業でお会いできることをスタッフ一同、楽しみにしています!