新型コロナウイルス拡大防止のために
新型コロナウイルスの感染拡大防止についてえーるからのお願いです。家庭教師をお考えの方や、えーる会員のご家庭の方には下記のページを一読いただけますようお願いします。
安心のオンライン授業での対応も可能です。是非ご活用ください。

更新日2021年2月27日







2020年8月19日
滋賀県草津市にお住まいで立命館大学に通われているひなた先生を紹介します。滋賀県の生徒さんのご家庭からも喜ばれている家庭教師の先生です。
2020年8月9日
京田辺市にお住いの同志社大学理工学部のまりの先生を紹介します。中・高時代はコーラス部に所属されて活躍されていました。趣味は音楽やゲームなど。八幡市の中学生や宇治市の中学生、精華町の高校生の指導を受け持っています。どのご家庭からもすごく質問しやすくて分かりやすく教えてもらえる、と好評です。

2020年8月7日
神戸市や芦屋市などご家庭から人気の家庭教師のにーつ先生を紹介します。
中学の時は卓球部で頑張っていました。
丁寧に分かるまで教えて下さる家庭教師の先生です。
2020年8月5日
大阪府豊中市にお住いの太郎先生を紹介します。
大阪市北区や池田市や兵庫県川西市のご家庭などで活躍されています。
どのご家庭からも保護者やお子さんから絶大な信頼を頂いているようです。

2019年5月17日
今回は西宮市にお住いの関西学院大学2回生のもゆる先生を紹介します。中学や高校の時は部活が忙しくて理科や社会など苦手な教科があったそうですが勉強のやり方を工夫しながら乗り切ったそうです。生徒さんからも「わかりやすい」と好評です。



暗記教科が苦手な生徒さんに読んでほしい。「脳の仕組みを活かした効率的な勉強法」をアップしました!
この春に頑張って志望校に合格されたひよりちゃんのご家庭にご協力いただきインタビューをさせてもらいました。
実際に家庭教師を受けられて不安だったことやどうやって先輩が頑張ってこられたかなど少しでも参考になれば嬉しいです。
この春、志望校に合格した先輩の声を届けたくてインタビューに行ってきました。
お母さんの心配だった点など生の声をお聞きしてきました。
志望校合格の喜びの声として木津川市のホクト君のご家庭にインタビューでお邪魔してきました。
3カ月で27点アップ!
頑張ってる先輩の声をお届けします。
私たちえーるで指導させていただいているお子さんは、以前に塾や通信教育などを経験されている方も多いです。ただ、上手くいかなかった原因は塾の先生の指導力やシステムが悪かったわけじゃないケースが多いと感じます。塾には教え方が上手な先生も多いですが本人が“勉強のやり方”がわからないままだといくら教え方の上手な先生が教えても効果がでないということが多く見られます。
私たちは勉強のやり方・コツから教えていく家庭教師として関西で20年以上活動させていただいています。

