更新日:2022年4月28日

勉強につまづいてしまっている生徒さんに丁寧に勉強のやり方から教えます。
兵庫で安くて良い家庭教師をお探しならお気軽にお問い合わせください。
実際に家庭教師の指導を受けられて、短時間で成績がアップなど、喜びの声を沢山頂いていますので、ほんの一部ご紹介!
兵庫県にお住いの皆様へ
家庭教師のえーる、代表の坪井良洋(つぼいよしひろ)と申します。
私たちえーるは2000年3月に関西で地域密着の活動をスタートさせました。
もちろん大手の家庭教師のセンターさんと違って最初はだれも『えーる』のことを知りません。
兵庫県では、地域の掲示板や教えていた生徒さんのお母さんが働いているスーパーさんなどのお店さんにチラシを置かせてもらったりしながら、ちょっとずつ兵庫県の皆さんからもお子さんの相談を頂けるようになりました。
最初は兵庫県でも神戸市や尼崎市だけで指導させていただいていましたが、指導先のご家庭からのご紹介で少しずつですが生徒さんが増えてきて、紹介エリアも広がってきました。
いまだに大きなセンターさんの様に派手な宣伝などはせずに、口コミなどを中心に活動しています。
このホームページにお越しになった皆さんも、お知り合いから「えーる」のことを聞いてお越しくださった方も多いと思います。
ただ、家庭教師って僕もそうですがあまり周りで塾みたいに話題に出ることが少ないですよね!?
そこで兵庫県でも多くのご家庭で生徒さんの指導をさせていただいたので、ご存じの方には改めて、また「えーる」のことをご存じない方には少しでも知っていただきたい、と思いました。
兵庫県のご紹介エリア
兵庫県の家庭教師のご紹介エリアは次の通りです。
下のエリアに含まれない地域でも条件によっては家庭教師の先生をご紹介出来る事もありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
受付時間
平日:14時~22時 土日:15時~22時
兵庫県での23年の活動で多くの指導させていただいたご家庭からの応援・ご紹介・ご指導を受けて、ここまで大きくなった感謝などをまだまだ話したいですが、兵庫県のご家庭から一番多くお電話などでも質問を受ける料金のことからまずは説明させてもらいますね。
えーる安心料金
- 兵庫県で家庭教師するならいくら(月謝)なの?
- お得な割引プランなどあるの?
指導の回数や時間数によっても変わりますが、兵庫県では月に16000円~29000円くらいでやられている方が多いです。
もちろん、ご家庭の予算に合わせて事前に相談しながら始められるので、本当にお気軽にご相談下さいね。
さらにさらに、兄弟や姉妹、友達と同時に受ける「同時指導割引」、お財布に優しい母子家庭割引・父子家庭割引などの「一人親割引」などお得な制度も充実。
兵庫県のご家庭からも「料金的に通っていた塾よりも安くて始めやすかった。」と好評です。
兵庫県でも派手な宣伝活動はせずに口コミ中心に大きくなってきたえーるですが、紹介して下さるご家庭が他より圧倒的に多い理由があるんです。えーるが自信を持ってる紹介してもらえる理由をここで紹介します。
紹介が多い理由その①
「相性ピッタリ宣言」
家庭教師って、部屋で1対1で勉強を教えるので、相性って本当にすごく大切になってきますよね!?
僕も学校の先生が嫌いな時って、その教科の成績が悪くなることもありましたが、家庭教師なら尚更です。
えーるでは20年以上まえから家庭教師の選抜にあたる専任のスタッフ「千里眼:テルエ」というスタッフがいるんです!!
最近では、他の家庭教師のセンターでもコロナの影響で、集団の面接や研修を取りやめて1対1の面接を取り入れているそうですが、えーるでは最初からずっと1人の専任のスタッフ「千里眼:テルエ」が先生の選抜から面接・研修に当たっています。
だから、ご家庭からの要望を把握して、先生を面接→研修→選抜と数人のスタッフの流れ作業ではなく「千里眼:テルエ」が一貫して行うことで、ご家庭からの要望や生徒さんの特性や指導していく上での注意点など、細かく指導する先生に伝えることが出来るんです。
これって意外と重要で、その後ご家庭とも話す際に実際に選んだ「千里眼:テルエ」が生徒さんのその後の状況などをお聞きして改善する点が無いか、選んだ先生が上手く指導出来ているかなどを管理していくのに役立つことが多いんです。
もちろん、兵庫県の高校の受験情報や地域の特徴なども詳しく、そんな彼女が長年の経験と先生の特性を見抜く力を駆使して、お子さんの望む相性ピッタリの先生を選んで紹介するので、ぜひ依頼される際には細かく先生の希望などをお伝えくださいね。
注意:この「千里眼:テルエ」はご家庭のお父さん・お母さんと話す時はすごく丁寧で優しいキャラなのに、僕たちスタッフにはちょっぴり厳しいのがたまにキズなんですが…(-_-;)
兵庫県でおススメの家庭教師の先生をほんの一部ですが、ご紹介します
紹介が多い理由 その②
兵庫県で地元密着だからできる安心サポート
指導が始まる前には色々と相談できても、指導が始まったらどうしても家庭教師の先生とだけ相談することが増えてくるのは仕方ないですが、毎週来ている家庭教師の先生には言いにくいような相談や“他の家庭はどうしているんだろう?“といった事を気軽に相談出来るように電話での相談だけじゃなく、忙しいご家庭でも安心のラインやメールでの相談もして頂けます。
しかも大手の家庭教師センターの様に担当者がたくさんいて、毎回相談する人が変わったり、担当者がいなくてなかなか折り返しが来ないといったことが少ないことや相談したい時にスピーディーに相談できるところが不安を抱えるお母さんに喜ばれています。
「こんなことでも相談してもイイのかしら?」ということでもイイのでお気軽にご相談下さい。
紹介が多い理由その③
「兵庫県では、勉強が苦手な子、不登校(学校に行けない)のお子さん、学習障害をお持ちの生徒さんから多くの支持されています」
勉強が苦手なお子さんでも、今までに進学塾や個別指導塾を経験されてる子も多いんです。
しかも、行かれている塾は地元で評判だったり、親御さんがお子さんを見て「この子は個別指導の塾に行かせた方が向いてるかも!?」って個別指導塾に通っていた生徒さんもかなりの数に。
ただせっかく塾などに行ってても、毎日受けている学校の授業に対しての勉強のやり方がつかめずに、学校の授業がしっかり理解できていないままになっているお子さんがほとんどでした。
勉強が得意な子って授業を受けていても分からない事がハッキリするので、塾でも個別指導塾でも先生に具体的に質問が出来るのですが、学校の授業がしっかり理解できていない子は何が分からないのか分からないので、せっかくの個別指導塾でも上手く質問出来ない場合も…。
えーるでは「家庭教師はマンツーマンで教えれるから成績が上がる。」とは考えていないんです。
それよりも、自分自身の勉強の経験でも成績が上がった時って、自分で勉強を工夫してやってみたり、目標を決めてそこに向かって頑張ったり自分で勉強した時だったんです。
だから今は、勉強のやり方が分からなくて勉強が苦手な生徒さんでも、勉強のやり方を掴んで勉強が出来るようになったら成績はぐーーんと上がると思うんです。
その為にえーるでは、ただ分からない所を教えるだけじゃなく、勉強のやり方を工夫していけるように一緒に勉強のやり方を考えて指導してあげる家庭教師を目指しています。
具体的なえーるの指導方法はコチラで紹介しています。
「たった15分の勉強で効果3倍になる勉強法」を詳しく見てみる>>
起立性調節障害や人間関係のストレス、勉強が嫌いなどの理由で学校に行けなくなっている(不登校の)生徒さんからの依頼も多くなっていますが、兵庫県でも指導させていただいているご家庭からの紹介が多いです。
実際には、指導させていただいているご家庭の従兄弟さんだったり、同じ不登校になっているお子さんがいるご家庭から「うちの子も学校には行けなくても家庭教師の授業なら受けれてるのよ。」といった紹介などで申し込みを頂くことも。
不登校になっているお子さんも親御さんもすごく不安を抱えていると思いますが、なかなか何かを変えようと動くことが難しいことも多いと思います。
そんな時に、家族とは違う生徒さんと年齢も近い家庭教師がお邪魔してお子さんと勉強を一緒にしてあげたり、色んな相談や雑談を通して少しでもお子さんの気持ちが楽になったり、自信を取り戻せたりするお手伝いが出来れば嬉しいです。
発達障害が認知されるようになり、えーるにも発達障害のお悩みを持たれた兵庫県の保護者の方からの依頼が多くなりました。
学校でみんなと同じように授業を受けているのに、なぜか自分だけが分からなかったりすることが多く、すっかり自信を無くしてしまっている子が発達障害をお持ちの子供さんに多かった気がします。
でも、なかなか人に言えなかったりして不安やストレスを抱え込んでしまっているお子さんに今まで多く出会ってきました。
生徒さんの状況を理解して、一方的な指導にならない家庭教師だからこそ、力になれることがあると考えています。
発達障害・学習障害などをお持ちの生徒さんの為の家庭教師を詳しく知るには>>
新型コロナウイルス拡大防止のために
新型コロナウイルスの感染拡大防止についてえーるからのお願いです。家庭教師をお考えの方や、えーる会員のご家庭の方には下記のページを一読いただけますようお願いします。
安心のオンライン授業での対応も可能です。是非ご活用ください。






兵庫県の小中学生には『ひょうごっ子ココロンカード』というカードが配布され県内の対象施設で提示すると無料になるそうですね!!



兵庫県で小学生・中学生・高校生の生徒さんに家庭教師を紹介しています。
どんなお子さんも「本当はできるようになりたい」という気持ちは、絶対持っていると思います。
けれど「なにをどうしたらいいのか」がわからず、つらい思いをして自信を失くしてしまってるお子さんが多いのが現実ではないでしょうか?
また、そのことについて悩みを持ったご家族も多いと思います。
私たち家庭教師のえーるは、家庭教師という仕事は『勉強のやり方や習慣が身についてないお子さんの やる気を引き出し、自力で勉強できる力を身につける』 お手伝いをさせて頂くものだと思っています。
子供が家にいる。家族に会話が生まれる。
家庭教師だからこそ出来ることがあります!

私たちが家庭教師として活動させていただく中で出会ってきたお子さんはほとんどが勉強のやり方が分からずに自信を無くしてしまっている子です。
勉強でもスポーツでも何回も失敗を重ねると自信もヤル気もなくしてしまいます。
もし保護者の方からお子さんを見られて「どうせ勉強しても成績上がらないし…」とか『自分は頭が悪いから…』と自信を無くしている状況なら助け舟を出してあげて下さいね。
自分で何とか出来たり根性で頑張れる子ならいいんですが私たちが見ていても勉強だけはなかなか頑張れないお子さんも多いんです。

兵庫県で公立受験をお考えの生徒さんは、どんな高校があるか?選抜方式はどうなっているのか?など、
兵庫県の公立高校の偏差値など、まずは一緒に理解していきましょう!
『兵庫方式』という独特の入試制度
兵庫県の「確かな学力」の
育成 実践目標
小中学校における学習指導を充実する
①学力の把握に基づくきめ細やかな指導の充実
全国学力・学習状況調査の結果等により、自校の児童生徒の生活実態や学習状況等を適切に把握・分析し、課題の改善に向け組織的に取り組む。 その際、習熟の程度に応じた指導や補充的・発展的な学習を取り入れるなどきめ細かな指導方法を工夫する。
全国学力・学習状況調査について・・・過度な競争により学力の格差が広がるという理由から学力テストが廃止になりましたが、結果的に児童生徒の学力が低下したことをうけ学力テストの重要性が見直されるようになりました。そして新たに”全国学力・学習状況調査”という名前に変わり全国で実施されています。
⓶児童生徒のつまづきの解消や系統性を重視した指導の充実
「ひょうごつまずきポイント指導事例集」や専用ウェブサイトに掲載した補助資料等を活用し、児童生徒のつまずきの解消を図るとともに、学年間、校種間の学習の系統性を重視した指導の充実を図る。
ひょうごつまづきポイント指導事例集とは・・・全国学力・学習状況調査において課題の見られた問題を分析し、兵庫県の児童生徒のつまづきポイントを明確にし、児童生徒の学習意欲を高める効果的な指導方法や教材、指導資料の充実を図るのが目的です。
③学習習慣や知識・技能の定着
繰り返し学習等の指導方法の工夫や、学習タイムの充実、家庭での学習課題の適切な設定、家庭学習の手引きの活用等により、学習習慣や基礎的・ 基本的な知識・技能の着実な定着を図る。
繰り返し学習の重要性・・・人の脳は見たり聞いたことをもう一度復習しなければ1日たつと70%以上忘れてしまうそうです。(エビングハウスの忘却曲線)予習復習のような繰り返し学習をすれば忘れる比率を減らすことが可能になります。特に中学校の学習において予習復習の重要性に気づかれたご家庭から家庭教師への相談やお申込みが急増しています。
④授業改善の促進
学力向上に向け、スーパーティーチャーの活用や授業研究を伴う校内研修等の実施を進めるとともに、授業の中で指導のねらいや意図を提示して児童生徒と共有し、主体的・対話的で深い学びの実現に向けて、自校の児童生徒の課題に対応した 授業改善に努める。
スーパーティ―チャーとは・・・教育委員会により認証された模範教師のことで高い指導力を持ち、他の教師への指導助言、研修などにあたれる教師のことをそう呼びます。
えーるでは不登校の子も教えてくれますか?
はい、不登校のお子さんも大丈夫です。
兵庫県では、不登校で勉強に困っているお子さんたちを沢山指導させてもらっています。不登校になって一番困る事は授業を受けないことによる勉強の遅れではないでしょうか。えーるでは、お子さんに相性ピッタリの家庭教師が横に
つき、遅れた勉強を取り戻せるよう丁寧に指導します。再び学校に通うことになった時に勉強で困らないように基礎が理解できるようサポートします。
家庭教師の費用が気になる。月謝ってどのくらいかかりますか?
兵庫県では、一月16000円~28000円くらいでされているご家庭が多いです。
もちろん指導回数や指導時間によって月謝は変わりますが、家庭教師を始める前にご家庭の希望や予算に合わせてスタートすることができます。お子さんだけでなくお母さんにも安心していただきたいので何でも相談してく
ださいね。
うちの子反抗期で親の言うことをききません。何とかなりませんか?
お任せください!
えーるの家庭教師はほとんどが大学生です。お子さんと年齢が近いお兄さんお姉さんが」指導にあたるので、どんな子もおどろくほど素直にきいてくれますよ。もちろん仲良くなりすぎると甘えが出てくることもあります。そんな時は
ダメなことはダメというようにケジメをつけながら指導するよう心がけています。
兵庫県にはどんな家庭教師の先生がいますか?
兵庫県では神戸大学、兵庫県立大学、関西学院大学、神戸女学院大学、甲南大学などの先生が多数活躍中です。
家庭教師をする上で最も大事なのは相性です。お子さんの性格や学習レベルに合わせて、同じ目線で根気よく教えられる家庭教師をご紹介します。万が一相性が合わなくなっても、合うまで交代できますのでご安心くださいね。
神戸大学、兵庫県立大学、関西学院大学、神戸女学院大学、甲南大学、甲南女子大学など多数の大学生が登録しています。
はい、受けられますよ。
ご希望の方には模擬試験をご用意しています。受験するにあたり目標の高校の情報や自分の現在の位置などを把握することができるので自信をもって受験に臨めます。模擬試験を自宅で受けられるので習い事などで忙しいお子さんや不登校のお子さんでも安心です。
うちの子かなり成績が悪いけど大丈夫?
はい、大丈夫ですよ。
えーるで教えているお子さんは積極的に自分で勉強する子というよりも、「勉強のやり方がわからずやる気がでない」「平均点がなかなかとれない」というお子さんへの指導を得意としています。ほとんどのお子さんが『勉強のやり方』がわかっていないだけで本来の実力が発揮できていないのです。お子さんにぴったりのやり方さえ合えばしっかり成績が上がり自信を取り戻してくれるはずですよ。「成績が悪いから頼みづらい」とお思いのご家庭にこそ喜んでもらう自信があります。お気軽にえーるまでご相談ください。

神戸事務所
神戸市中央区楠町6ー3ー3ー304