【中学3年生】夏休みに効果的な受験勉強とは?

「夏休みは受験勉強を頑張りたいけど、何をすればいいかわからない」
「友達は塾で受験対策してるのに、自分は何もしていないから焦る」
「教科書やノートを開くけど、どこから手をつければいいかわからない」

私達、家庭教師のえーるには、毎年夏休みに受験生からこのようなお悩み相談が多く寄せられます。

夏休みの期間は約1か月半ほどありますが、受験生にとってこの期間を有効に活用できるかどうかというのはとても重要なんです。夏休みにする受験勉強次第では、受験できる高校が変わったり、志望校に合格できるかどうかまで影響してきます。

ここでは受験生が効率よく夏休みに勉強していくポイントを説明していきます。

目次

夏休みの受験勉強でおさえるポイントとは?!

「夏休みに受験勉強したいけど何をすればいいかわからない」

とはいえ、夏休みに入っても具体的に何をすればいいかわからないまま、毎日ただ時間だけが過ぎてしまっているという受験生も多いかもしれません。

そんな方に夏休みに有効な受験勉強やポイントをご紹介したいと思います。

実際えーるの生徒がこれまで実践してきて、沢山の生徒が志望校に合格してくれています。夏休みの期間を有効に活用して、うまく受験勉強する方法ですので良いと思ったら是非試してみてくださいね。

夏休みの学校の課題はきちんとしておく!

夏休みは受験勉強が優先だから学校の課題はしなくてもいい?

私達えーるは、夏休みになると受験生からこのような質問をされることがあります。もちろん、夏休みは学校の授業がストップする期間ですので、受験勉強するにはもってこいです。

とはいえ、受験勉強だけしていればいいというわけではないので、「夏休みの学校の課題はしておくほうがいいよ」とアドバイスするようにしています。

夏休みの課題をしたほうがいい理由

理由その1 内申につく可能性がある

夏休みの課題は提出物扱いになり2学期の成績につくかもしれません。さらに、夏休み明けには「課題(宿題)テスト」を行う学校も多く、名前の通り夏休みに出された課題から問題が出題されることが多いです。そのようなことからも、夏休みの課題は内申に影響するかもしれないので、できるだけ早めにしておいて期限内に提出しておくと安心ですよね。

理由その2 入試対策になる

高校入試問題は学校の授業で習った内容から出題されます。ということは、夏休みの課題の問題と似たような問題が入試問題に出てもおかしくありませんよね。学校の課題をすることは入試対策(復習)にもなると思って真面目に取り組んでおきましょう。

中1と中2の復習をしておく!

中1・中2の復習をする理由を説明していきますね

理由その1 入試の出題比率は中1・中2から約7割

高校入試問題には、中1・中2の教科書から約7割出題されます。そのような理由からも受験勉強において、中1・中2の復習に力を入れるのはとても重要なことなんです。

中1・中2の復習は教科書でするのもいいですが、高校の過去問題(赤本)をしてみるのもいいと思います。

高校の過去問題(赤本)を見て、過去に出題された問題の傾向を調べてみれば、中1・中2の基礎がいかに重要かがわかるはずです。

過去問題を解くということは、入試の出題傾向をつかむことや対策を立てることにも役に立ちます。

ということで、長い期間授業が止まる夏休みは中1・中2の復習する絶好の機会なので受験生は是非やっておきましょう!

理由その2 2学期の成績(内申)UPのため

勉強は学年越しで単元の関連やつながりがあります。もし、中1・中2の基礎の部分であやふやなところがあり、それをそのままにしてしまうと2学期の授業に影響が出てくるかもしれません。※特に数学と英語は5教科の中でも関連が強い教科なのでより意識していきましょう。

2学期に成績アップ(内申)して受験で有利にしておくためにも、中1・中2の基礎はきちんとおさえておきましょう。

模擬試験を受ける

受験生が模擬試験を受けたほうがいい理由!

理由その1 今の実力が明確になる

模擬試験を受けてみると、今の学力の時点での志望校の合否判定がわかります。さらに、偏差値や教科(単元)ごとの弱点も細かくデータが出てきます。その診断結果を分析していけば、今後強化するべきポイントや必要なことがわかってくるので受験勉強にも役立つはずです。

理由その2 総復習ができる

模試試験の問題には、入試にも出そうな重要な問題が沢山出題されるので力試しをするには絶好の機会なんです。

そして、模擬試験を受けることは、これまで習ってきた勉強の総復習もできるというメリットもあるので受けない手はありませんよね。

理由その3 試験慣れしておくため

模擬試験を受けることで、会場の雰囲気や試験特有の空気に慣れておくことができます。それをしておくことで、入学試験当日の極度の緊張が緩和されるかもしれません。

つまり、模擬試験を受けて試験慣れしておき、試験当日に自分の実力を全て出しきれるようにしておくということです。プレ入試という気持ちで一度受けておきましょう!

模擬試験の申込はネットでもできますので、日程など調べて早めに申込んでおきましょう。

受験勉強でおさえるポイントは大体分かったけどうちの子一人だと勉強しないしな…

そんな方はえーるにお任せください!

えーるでは、お子さんに相性ぴったりの家庭教師が横について、お子さんが一人の時でも勉強できるやり方を教えます。

もちろん、中1・中2の復習のやり方もアドバイスします。もし、学校の課題でわからない問題などあれば教えてもらうこともできます。

このようにお子さんの受験勉強を全面的にサポートしていきますのでご安心ください。

1人でできる勉強法を詳しく知りたい方は

▶▶「1人で勉強できるようになる」方法とは をご覧ください

ここまでお伝えしてきた勉強法を実践してくれたえーるの卒業生からは

「家庭教師の先生のおかげで志望校に合格できた!」
「高校に入ってからも教わったことが役に立ってる」

といった嬉しい声が届いています。

ここまで読んでいただいて

「夏休みにライバルに差をつけたい!」
「効率良い受験勉強のやり方を教えてほしい!」

そう思われた方に大切なお知らせがあります。今なら家庭教師を気軽に試せる無料の体験授業をおこなっています!!体験授業では、夏休みに効率良くできる受験勉強法をアドバイスさせていただきます。

無料体験授業で、えーるの勉強法をお試しできます!

無料体験でこんなに学べる!

  • 1日15分!勉強嫌いな子でも毎日つづく予習復習法
  • テストの点数がバッチリとれるテスト勉強のやり方
  • 弱点や基礎へもどれるのカンタン戻り法

無料の体験授業は、なんとじっくり120分!受けられた方からは、嬉しい喜びの声を沢山いただいています。

この勉強法ならうちの子にもできそう!♪

一番もったいないと思うのは、「やればできるのに勉強しない」「自分には無理とあきらめている」お子さん。そんなお子さんこそ、私たちは応援したいと思っています。

えーる坪井

ちょっとした“きっかけ”が大きな成長につながります!

えーるの体験授業でピッタリの”勉強のやり方”をお伝えしています。「成績アップのきっかけ作り」を、ぜひ私たちにお手伝いさせてください!

関西で10,850人が体験!勉強大っ嫌いな子から「わかる!続く!」と大好評の勉強法!無料の体験授業で教えます!

\ 1分でわかる! /

24時間OK!専門スタッフにお気軽にご相談ください!

※体験授業を受けてみて少しでも「思っていたのと違った…」そう思われた方は遠慮なくお断りください。

お子さんがやる気になり、勉強のやり方もピッタリだと思われたときだけ、私たちはお力になりたいと思っています。無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。

えーる坪井

それでは、体験授業でお会いできることをスタッフ一同、楽しみにしています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次