目次
京都府立京都すばる高等学校の基本情報
学科 | 起業創造・企画・情報科学 |
所在地 | 京都市伏見区向島西定請120 |
アクセス | ◆近鉄向島駅から西へ徒歩10分 |
京都府立京都すばる高等学校の入試情報
起業創造科
前期選抜(70%) | 中期選抜(30%) | ||
---|---|---|---|
偏差値 |
47 | 44 | |
選抜方式 | A方式 | B方式 | |
募集定員 | 65人 | 12人 | 33人 |
受験者数 | 75人 | 7人 | 8人 |
合格者数 | 70人 | 7人 | 15人 |
倍率 | 1.07倍 | 1.00倍 | 0.53倍 |
企画科
前期選抜(70%) | 中期選抜(30%) | ||
---|---|---|---|
偏差値 |
47 | 44 | |
選抜方式 | A方式 | B方式 | |
募集定員 | 65人 | 12人 | 33人 |
受験者数 | 109人 | 11人 | 38人 |
合格者数 | 66人 | 11人 | 33人 |
倍率 | 1.65倍 | 1.00倍 | 1.15倍 |
情報科学科
前期選抜(70%) | 中期選抜(30%) | ||
---|---|---|---|
偏差値 |
47 | 44 | |
選抜方式 | A方式 | B方式 | |
募集定員 | 50人 | 6人 | 24人 |
受験者数 | 77人 | 6人 | 24人 |
合格者数 | 50人 | 6人 | 24人 |
倍率 | 1.54倍 | 1.00倍 | 1.00倍 |
(80%ライン)[2022年度]倍率は『受験者÷合格者』
京都府立京都すばる高等学校の概要
大学のような「課題研究」は、これまでの学習をもとにテーマを設定し、少人数で探究活動に取り組む授業です。全部で20以上のグループがあります。
進学率74%。就職内定率100%。
1年生 | 2年生 | 3年生 | |
男子 | 159人 | 137人 | 149人 |
女子 | 130人 | 105人 | 129人 |
「勉強のやり方が分からない…」「塾に行ってるのに成績が伸びない…」
最近とても多い勉強のご相談です。
家庭教師のえーる「お悩み保健室」では、そんなお悩みに無料でお答えしております。
なかなか相談できない勉強のつらいお悩み解決のため、私たち勉強のプロが精一杯サポートいたします!是非のぞいてみてください。