不登校の子供たちの現状
こんにちは、皆さん。前回は「不登校の原因って何?」というテーマでお話ししましたね。今回は、近年の不登校の子供たちの現状というテーマでお話しします。
不登校の子供の数は、現在、小・中学生合わせると約30万人と年々増加傾向にあります。 しかもこれは「病気や経済的理由による欠席者を除いた数字」ということなので、実際はこの数字より多くの不登校の子がいることになります。
不登校になりやすい学年について
小学校の高学年から中学にかけて不登校の数は増えていき、中3でピークとなり、高校生になると不登校の生徒人数は減少します。不登校になりやすい小学校の高学年というのは、勉強がグンと難しくなることから成績不振で悩みやすいことや、中学受験を目指す子も多くなり、受験競争によるプレッシャーが影響していることも。
また、だんだん複雑になる人間関係によるストレスで行かなくなる子や、心身の成長に伴う思春期特有の精神的不安を抱えているなど、様々な要因が絡み合って不登校になることがあります。
ですが、中学受験する子は受験が終わった後も油断は禁物です。小学校の時から塾通いで頑張り、希望する学校に合格できたのは束の間、燃え尽き症候群になってしまう子や、いざ中学に入ってからレベルの高い授業についていけなくなり不登校になってしまう子も多いようです。
男女別に見る不登校
不登校の男女比率に関しては、ほぼ同じと言われていますが、男子と女子では不登校になる原因が若干違うようです。男子の場合、学校の勉強についていけないことや、勉強をしたくなくて登校を拒むようになる子が多いのに対し、女子の場合、友達や教師と人間関係がうまくいかなくなり学校に行かなくなる子も多いようです。
いずれにしても周りの大人達は、子供の不登校を一括りに「どうせ○○だろう」と決めつけたりせず、子供の目線になって、まずはじっくりと子供の話しを聞いてあげましょう。沢山話しを聞いてあげて、学校に行きたくない真の原因を見つけてあげます。そして、行きたくない原因が解決するように最善のアドバイスをして、結果は急がず、気長に子供を見守ってあげることも大切です。
都心部と地方の不登校の違いについて
都心部と地方でも不登校になる原因や傾向は多少異なるようです。都心部の場合だと、中学受験率が高いこともあり、低学年から塾通いする子も多いです。平日遅くまで勉強したり、みんなが遊んでいる休日も塾で勉強している子もいたり、常に受験へのプレッシャーを受けています。このように都心部は、学業面でのストレスによって不登校になる子も多いようです。
また、地方の場合、受験する子は少なく、通塾し始める時期も都会より遅いことからも学業面でのストレスは都会と比べると高くないといえるでしょう。 ですが、地方は人口が少なくクラス数が少なく、1クラスあたりの人数も多くありません。高校まで同じ学校ということも珍しくなく、中には小・中とクラスがずっと同じだったというケースもあります。閉鎖的な空気があり、噂話しも広まりやすい地方では、もし、学校で人間関係でトラブルが起きたとしても簡単に引っ越しや転校するわけにはいきません。行き場を失った子供は、不登校になったり、保健室登校になってしまうこともあるようです。
まとめ
不登校になってしまうと、1人で悩みを抱えてしまい、どんどん殻に閉じこもってしまう子も多いようです。近くにいる教師だったり保護者が、子供のちょっとした変化や、SOSのサインなどを汲み取って、お子さんの悩みを共有し、1人ではないことを伝えてあげましょう。
次回は「不登校のサインに気付くために」についてお話しします。お子さんが不登校の兆候を示している場合、早期に気付き、適切に対処するためのポイントや具体的なサポート方法についてご紹介します。
不登校のお子さんの家庭教師をお考えの方は、私達えーるの「不登校のお子さんのための家庭教師」をごらんください。 不登校になり、1人で家でうまく勉強できないという方は、家庭教師の無料体験を行っていますので気軽にお試しください!
無料体験授業で、えーるの勉強法をお試しできます!
お忙しい中、最後まで読んでいただきありがとうございました。正直、「実際にやってみないと、どんな勉強法があってるのかと分からない」と思っている方も多いかと思います。
そこで!家庭教師のえーるは無料の体験授業をおこなっています!
無料の体験授業は、なんとじっくり120分!こんな勉強法を全部教えます!
無料体験でこんなに学べる!
- 1日15分!勉強嫌いな子でも毎日つづく予習復習法
- テストの点数がバッチリとれるテスト勉強のやり方
- 弱点や基礎へもどれるのカンタン戻り法
この勉強法ならうちの子にもできそう!♪
体験授業を受けられた方からは、嬉しい喜びの声を沢山いただいています。
ちょっとした“きっかけ”が大きな成長につながります!
一番もったいないと思うのは、「やればできるのに勉強しない」「自分には無理とあきらめている」お子さん。そんなお子さんこそ、私たちは応援したいと思っています。
えーるの体験授業でピッタリの”勉強のやり方”をお伝えしています。「成績アップのきっかけ作り」を、ぜひ私たちにお手伝いさせてください!
\ 1分でわかる! /
24時間OK!専門スタッフにお気軽にご相談ください!
※体験授業を受けてみて少しでも「思っていたのと違った…」そう思われた方は遠慮なくお断りください。
お子さんがやる気になり、勉強のやり方もピッタリだと思われたときだけ、私たちはお力になりたいと思っています。無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。
それでは、体験授業でお会いできることをスタッフ一同、楽しみにしています!