【10月のキャンペーン 】
次のテストで大幅に点数UPできる勉強法教えます!!

無料体験を受けられた方にクオカードをプレゼントしています。ぜひお気軽にお電話ください!
10月になりましたが、お子さんのお勉強はいかがでしょう?
「テストの点数があまり良くなかった」
「ゲームやYouTubeに夢中で全然勉強しない…」
「塾に通っているのに成績が上がらない」
私達、家庭教師のえーるには毎年この時期になると、このように様々なお勉強に関するお悩み相談が寄せられます。そして、その中でも特に多いのが、

頑張って勉強してる割に成績が良くならない
というご相談なんです。本人は頑張っているつもりなのに
- 学校の授業についていけなくなってしまう
- テスト受けるたびに点数が下がってきた
- わからないところが多すぎて先に進めない
こうなってしまうと、やる気は低下し、勉強をしなくなるかもしれません。せっかく頑張ってもその努力が報われず、やる気がなくなるのって、もったいないですよね。そうならないように、今すぐ、お子さんの勉強法を見直してあげましょう!

でも、何をさせればいいかわからないし…
そんなお母さんのために、10月27日(金)までの期間限定で「やる気と成績がUPする勉強法」をお試しできる無料の体験授業をおこなっています!この体験授業では、正しい勉強のやり方を丁寧にアドバイスしていきます。

体験授業では、お子さんにピッタリの”やり方”をお伝えし、楽しく点数アップするキッカケづくりをさせていただきます!

子どもがやる気になってくれて嬉しかった

次のテストが楽しみになってきた♪
体験授業を受けられた方から、このような嬉しい声を沢山いただいています!10月27日(金)までの期間限定なのでお早めに!
\ 1分でわかる! /
勉強してるのに伸び悩んでしまう子に共通する2つのこと

私達、家庭教師のえーるは、これまで24年間10500人のお悩み解決してきましたが、「頑張っているのに成績が伸びない」というお子さんには、ある共通点があるようです。
ここからは、その共通する2つについてご紹介します。
頑張っているのに成績が上がらない理由
その1⃣
【苦手をそのままにしている】
勉強してるのに成績が良くならないお子さんほど、【これまでの苦手やあやふやな所をそのままにしている】可能性が高いようです。
特に、数学や英語に関しては、単元の関連が強い教科ですが、苦手な部分を解決しないままいると、応用問題、発展問題と、さらに難しくなる授業についていけなくなるかもしれません。日々の授業が理解できなくなると、テスト前に遅くまで勉強したとしても、良い結果を出すことは難しくなります。がんばっても結果につながらないと、どんな子だってやる気は下がってしまいます。
さらに、受験生になってからもその影響は出てきます。実際、私たちえーるには、これまでの苦手をそのままにしてしまい、受験生になって一気にツケがまわって大変な思いをされている方からのご相談も沢山いただきます。
これまでの「わからない」にフタをしてきたことで 「今の成績では高校行けない」「受験までに間に合わない」と大慌て。挙句の果てに「泣く泣く志望校を諦めた」このように取り返しがつかなくなり、後悔されている方を私たちは沢山知っています。
将来が決まるといっても過言ではない高校受験です。後になって「もっと早いうちに手を打っておけばよかった…」このように後悔したくありませんよね。後になって困らないように、苦手は残さないでその場で解決するようにしておきましょう!
頑張っているのに成績が上がらない理由
その2⃣
【勉強のやり方が分かっていない?!】
勉強してるのに成績が伸びない理由の2つ目は、”勉強のやり方がわかっていない”です。これは本当に沢山のお子さんが抱えているお悩みのようで、実際、私達えーるにも
「長時間勉強してるのに全然成績上がらないんです」
「テスト前は遅くまで勉強してるのに結果が出ない」
このようなお悩み相談が沢山寄せられます。そして、そんなお子さんやお母さんに、実際どんな勉強をしているのか聞かせてもらうと
- ノートに書き写す時間がとにかく長い
- 教科書に線を引くだけの勉強になっている
- 課題(提出物)のワークは答えを丸写しする
- テスト前に、計画を立てるだけで満足する
このような勉強になっているお子さんが多いようです。
長時間机に向かっていれば、充実感や満足感は得られるかもしれません。ですが、その勉強も点数に結びつかないと無駄になってしまいますよね。
それも結局、「勉強のやり方がわかっていない」ということなんです。「いくら勉強しても結果が出ない」そんな状態がずっと続いてしまうと…

勉強したって、どうせ結果は悪いから…

私は頭が悪いから勉強しても同じだし
このように自己肯定感が下がって、諦めやすくなったり、学習意欲はどんどん低下してしまいます。
結論
今すぐ苦手の見直しをしておき、さらに、正しい勉強のやり方をつかんで、やる気UP!点数UP!していきましょう‼

でも、勉強のやり方がわからない場合、どうしたらいいの?
そんな方もご安心ください‼
えーるの家庭教師は、お子さんの苦手や、これまでのあやふやを丁寧に取り除きながら、勉強のやり方を一から教えます。
そんな、えーるの強みの「成績UPする2つの勉強法」をここからお伝えします。

勉強の遅れを取り戻して大幅に成績アップできる2つのやり方
勉強法その1
苦手を減らせる効率よい復習法
【苦手をなくすために必要なこと】
えーるでは、苦手の見直しや、基礎に戻ってわからないところを教えるにあたり、高校入試にも出題される”教科書”をメインで教えます。ですが、5教科 中1~中3の3年間の教科書を合わせると約3600ページあります!
とてもじゃないけど、3600ページの教科書を一から十まで全てやるのは時間がかかりすぎるし、受験に間に合わないですよね。

そこで!えーるでは、その子の苦手にピンポイントで戻り、効率良く復習できる”カンタン復習法”を教えます。
この、えーるのカンタン復習法は、特に勉強が苦手なお子さんや、集中力がないお子さんほど効果抜群なんですね!実際、昨年2022年のこの時期からえーるの復習法を実践されたご家庭からは

苦手が減ってきて、最近勉強が楽しくなってきたみたい!
数学で過去一の点数がとれて本人がすごく喜んでた♫
このような嬉しい声が沢山届いています。
勉強法その2
短時間の勉強で授業がバッチリの予習・復習法
【授業を理解するために必要なこととは?】
高校入試の問題はもちろん、内申にも響く定期テストの問題も、学校の授業(教科書)で習った内容が出題されます。
つまり成績UPや 志望校合格への近道はズバリ! ”学校の授業を理解する”ということ!
ですが、中学校になると、時間がないため、小学校の時のように、先生が授業中に予習・復習をしてくれなくなります。つまり、先生は生徒が予習・復習をしてくる前提で授業を進めていくということです。
もし、予習・復習をしないまま学校に毎日通っていると、どんどん先に進む授業に、ついていけなくなって成績が下がってしまう恐れがあるんです。
そこで!
私達えーるでは、どんな子でも毎日続く予習・復習のやり方から教え、お子さんが1人の時でも勉強できるように指導して、定期テストで大きく点数UPするサポートをします。
予習・復習のやり方がつかめ、家庭学習の習慣がついてくれば、これまで「わからない」「しんどい」と、辛い思いで受けていた授業だって、「わかる!」「楽しい!」に変化します。もちろんテストの点数も大幅にUPします!そうなると、モチベーションも上がってきますよね!
さらに、テストの点数は内申(成績)にも影響します。テストの点数を上げることによって、お子さんの志望校合格にグッと近づくでしょう!
「でも、うちの子やる気がないしやる気出るまで待とうかな」
「反抗期で言うこときかないから、一回頭打たせてみようと思う」
このように、お子さんのやる気が出るまで待っているというお母さんもいらっしゃるかもしれません。ですが、えーるには受験直前になって、大慌てでお母さんから
「5教科合計で90点しかないけど今からでも大丈夫?」
「高校行くには180点足りないらしいけど間に合うかな?」
このような駆け込み相談が私たちには毎年沢山寄せられます。
子どもの意思を尊重してあげたいという気持ちはよくわかります。ですが、尊重し過ぎてしまうと、お子さんの大切な時期やタイミングを逃して、手遅れになると意味ありませんよね。
やる気になってくれるのを待っている間にも、授業は難しくなり、ますます苦手が増えてしまえば、今よりもっとやる気がなくなってしまうでしょう。

あの時やっておけば良かった
このように、後から後悔される方って本当に多いんです。”キッカケがなかった” ただそれだけで、成績が下がってしまうのってもったいないですよね。
そうならなうように、私達えーるでは、お子さんにやる気が出るキッカケをつくり、大きく成績UPできるようにお手伝いします!
ここまで読んでいただきありがとうございます。ここで、私達えーるから大切なお知らせがあります。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
家庭教師のえーるでは、今なら10月27日(金)までの期間限定で次のテストで点数UPする勉強法をお試しできる無料の体験授業をおこなっています!私達えーるの勉強法で頑張ってくれている生徒さんは
- ゲーム(YouTube)ばかりして全然勉強してくれない
- 塾に行かせたり色々試したけどどれもダメだった
- 不登校になってからますます勉強が遅れてきた…
- 勉強のやり方がさっぱり分かっていないと思う
最初はこのように勉強が苦手な子ばかりでした。そんな子たちも、短期間で効率良くできる勉強法をマスターしてくれてからは、10点、20点と少しずつですが点数がUPして、みごと志望校へ合格してくれています。
そんなえーるの勉強法を無料でお試しできる体験授業をこの機会に是非お試しください!

無料体験を受けられた方にクオカードをプレゼントしています。ぜひお気軽にお電話ください!
体験授業では、お子さんにピッタリの”やり方”をお伝えし、キッカケづくりのお手伝いをしています!
※体験授業を受けてみて少しでも「思っていたのと違った…」そう思われた方は遠慮なくお断りください。お子さんがやる気になり、勉強のやり方もピッタリだと思われたときだけ私たちはお力になりたいです。無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。

それでは、お子さんと楽しく勉強できるのを、楽しみにお待ちしています!
えーるの体験授業でピッタリの”勉強のやり方”をお伝えしています。「成績アップのきっかけ作り」を、ぜひ私たちにお手伝いさせてください!


\ 24時間いつでも受付!簡単1分で完了! /
\ 1分でわかる! /

24時間OK!専門スタッフにお気軽にご相談ください!
※体験授業を受けてみて少しでも「思っていたのと違った…」そう思われた方は遠慮なくお断りください。
お子さんがやる気になり、勉強のやり方もピッタリだと思われたときだけ、私たちはお力になりたいと思っています。無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。

それでは、体験授業でお会いできることをスタッフ一同、楽しみにしています!