
「1学期の成績が思ってたより悪かった」
「うちの子こんな成績で高校行けるのかな…」
「勉強のやり方を教えてほしい」
わたしたちえーるには毎年この時期になると1学期の成績をもらったご家庭から成績が悪くてショックを受けたというお悩みや相談が多く寄せられています。
そんなお子さんやお母さんは「このままではまずいな…」という危機感をお持ちかと思いますが…
実は!
2学期に成績アップできる方法があるんです!
2学期に成績アップするために
それは!
1学期のテストや成績を参考にして見直しをすること
逆に今この時期に見直しをしなければ見直しをする子に差をつけられてしまうかもしれないのでやっておくことをおすすめします。
「でも見直しってどうやればいいかわからないかも…」
このように思う方もご安心ください。
まずは
- 1学期のテストで新たに出てきた弱点や苦手を明確にする
- 1学期に克服できなかった弱点や苦手を明確にする
このようにお子さんのつまづきや問題点をあぶりだします。
次に
- 「いつまでに?」「何をするのか?」という計画を立てます。
ここまでできればあとはこれらを実践するだけです。
やる事が明確であればあるほど勉強は取り組みやすくなりしかもはかどりますよ。
「何をすればいいかわかったけどうちの子はこれを1人でできない気がします。」
そんな方もお任せください!
えーるではお子さんに相性ピッタリの家庭教師が1学期に出てきた苦手や1学期に克服できなかった弱点を一緒に洗い出します。
もちろん「いつ」「何を」「どれだけ」するかという学習計画も一緒に立てて家庭教師が来ない日の家庭学習の習慣づけをします。
家庭教師が勉強のやり方から教えてお子さんが1人でも勉強ができるようになるまでサポートしていきます。
去年もこのやり方を実践してくれたえーるの生徒からは
「何をすればいいかがわかったのですごく勉強しやすかった」
「いつも後回しになる夏休みの勉強が早めに終わった」
「2学期成績が上がって嬉しかった」
このような喜びの声が沢山届いています。
「夏休みはとにかく遊びたい!」という気持ちはよくわかりますが今のうちに1学期やそれまでの見直しをしておくと2学期に好スタートがきれて成績アップにつながります。
そこで!家庭教師のえーるでは
えーるでは今!
【2学期に大逆転する勉強のやり方】を無料の体験授業でお伝えします。
成績表をもらってお子さんの気持ちが勉強に向いている今がチャンスです!
もし今見直しをしないまま2学期が始まってしまうと見直す時間もなく授業についてけなくなってしまうかもしれません。どうかこのチャンスをお見逃しなく!!
※体験授業を受けてみて少しでも「思っていたのと違った…」そう思われた方は遠慮なくお断りください。お子さんがやる気になり、勉強のやり方もピッタリだと思われたときだけ私たちはお力になりたいと思っています。無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。体験授業でお会いできるのを楽しみにしています。

