今回はなみ先生を紹介します。
奈良市にお住いの奈良教育大学教育学部の2回生。
出身は愛知県で中学生の時は水泳部、高校では陸上部のマネージャーとして活躍されていたそうです。
大学でも陸上競技部のマネージャーをされているそうです。
手話や食生活アドバイザーの勉強などもされているそうです。
小学校の頃から算数や理科などがすごく苦手だったそうで算数の苦手意識は強かったそうです。
指を使って計算するのがクセになってしまってて繰り上がりや繰り下がりの計算も出来ないことも・・・
中学生の時も数学は苦手なままだったそうですが、高校の時に恩師に「努力することを諦めない」ということを教えられて数学に対しても工夫しながら取り組んでいく中で徐々に苦手意識は少なくなっていったそうです。
「苦手意識が小さくなると数学に対しても積極的に取り組めるようになったので、それが嬉しかったです。」と言ってました。
「だから勉強が苦手な生徒さんでも人間には苦手なものがあっても当たり前だけど苦手なものを少しでも好きになれるようなお手伝いが出来るように一緒に頑張っていきたい!」とおっしゃってくれていました。
話すとすごく話しやすくて明るい方で、ほんわかお姉さんタイプの方でした。
将来は特別支援教諭になりたい、とおっしゃってました。
お住いの最寄駅は近鉄奈良駅で自転車があるので30分くらいなら移動可能とのこと。
高校の指導可能教科は英語や国語や世界史・倫理など。
えーるでは小学生のお子さんを指導してもらっていますが「優しくてすごく安心感がある!!出会えたことを感謝します。」と絶賛されていました。
「勉強で躓いている生徒さんをそっとサポート出来たらと考えています。苦手意識のある教科を好きに変えるお手伝いしたい。」と言ってくれてました。
こんな先生と一緒に頑張りたい生徒さん、勉強でお困りの生徒さんはお気軽にご相談下さいね。
お電話でのお問い合わせは⇒ 0120-59-8696
また「えーる」と一緒に勉強が苦手な生徒さんの手助けをして下さる情熱と根気を持った先生を募集中です。
奈良だけじゃなく大阪や京都でも家庭教師の紹介先が多数あります。